イベント投稿記事の作成(ここをクリックしてください。)

◇コロナ禍の感染状況によりイベント内容の変更や中止・延期となる場合があります。

各イベント会場にご確認のうえお出かけください。◇



MYSTERY NIGHT TOUR 2025 稲川淳二の怪談ナイト

さんいんパル
0

993年から始まり、ひと夏も立ち止まることなく33年間連続公演となる夏の風物詩「怪談ナイト」。
恐怖と感動の伝道師・稲川淳二が織りなす唯一無二の怪談の世界をご堪能ください。

《プレイガイド 5月17日販売開始》
安来市総合文化ホールアルテピア、イープラス、ローソンチケット、チケットぴあ
※未就学児入場不可

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





里帰り!国宝青銅器-埋納の地へ-

さんいんパル
0

私たち里帰りします!実家の荒神谷でお会いしましょう!
今から40年前に、荒神谷遺跡で大量の弥生青銅器(銅剣358本・銅鐸6個・銅矛16本)が発見されました。
だれがどんな目的で埋めたのか、どこで作られたのかなど、今も調査・研究が続けられています。
このたび荒神谷博物館において、発見された青銅器を里帰り展示します。いま一度、発見当時の感動を間近で味わってみませんか。

※休館日/火曜日(祝日の場合は直後の平日)、年末年始

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





とことん!昆虫展

さんいんパル
0

昆虫のふしぎな世界をとことん!楽しもう♪
世界から100万種以上が知られている昆虫は、その美しい色や不思議な形から多くの人々の関心を集めてきました。
本企画展では、大型模型やハイスピードカメラによる高精細映像を通して昆虫のおもしろさを体感していただくとともに、日本や世界各地の昆虫標本、さらには生きた昆虫の生体展示を通して、その多様性や魅力を紹介します。

※休館日/7月14日・22日・28日、8月4日・18日・25日、9月1日・8日

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





米子城オレンジロード guider tour

さんいんパル
0

年に2度のシーズンに拝めることができる神秘的な光景!
絶景日本一に選ばれた米子城の中でも、お勧めのシーズンがオレンジロードです。
専門ガイドから米子城の魅力・見どころを聞きながら、米子城に登り、絶景の夕日オレンジロードを拝みませんか?
天守で飲み物をサービスし、絶景を堪能していただきます。
《開催日》
5月9日・16日・23日、7月25日、8月1日・8日

※要予約:開催日の3日前まで

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





イ・ヒョク ピアノリサイタル

さんいんパル
0

韓国の若き俊英が奏でるショパンの世界

《プレイガイド》
米子市公会堂・米子市文化ホール・島根県民会館・米子市淀江文化センター・アルテプラザ・エースパック未来中心・とりぎん文化会館 ほか
※未就学前のお子様の入場は、ご遠慮ください。

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





旧国鉄倉吉線廃線跡ウオーキングオープンデー 2025

さんいんパル
0

昭和60年3月末に廃止となった国鉄倉吉線。
廃止後約40年以上経った今でも一部区間でレールやホームが当時のまま残り、日本一美しい廃線跡と称され鉄道ファンやウォーキング愛好家にも人気のスポットとなっています。
専属ガイドと共に開放感あふれる自然、幻想的な竹林風景、限定公開のトンネルなど、楽しみながら歩いてみませんか?関金温泉「せきがね湯命館」の入浴券付き。
ゴール後は温泉でリラックスしましょう!
《開催日》
10月12日・26日、11月16日

※要申込:各開催日の5日前までに倉吉市観光情報のホームページより専用申込に必要事項を記入の上、FAX(0858-24-5015)またはメールにて申込。
※小学生以上(15歳以下は保護者同伴)

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





第16期 砂で世界旅行・日本

さんいんパル
0

砂で世界旅行、いよいよ日本へ
国産み神話の時代から現代までの歴史をベースに、富士山や姫路城などの世界遺産、浮世絵や歴史的偉人たちを題材にした砂像19先品を展覧します。
最大級で幅20メートルを超える迫力の作品規模と、リアルで緻密な造形も見どころ!
この機会にぜひお楽しみください。

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





<前のページ 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

山陰の仲間たち

陶山税理士事務所

山陰のイベント情報

山陰PALネット

補聴器の店YONAGO

珈琲屋吹野


閲覧回数ベスト30