イベント投稿記事の作成(ここをクリックしてください。)

◇コロナ禍の感染状況によりイベント内容の変更や中止・延期となる場合があります。

各イベント会場にご確認のうえお出かけください。◇



アンブレラスカイ2025 in カラコロ工房

さんいんパル
0

~ご縁の聖地 松江で縁雫を楽しもう~
縁雫&ご縁の聖地のコラボ企画!
縁雫期間中、ご縁の聖地松江でカラフルなアンブレラの光に包まれて good なつながりを願ってみませんか?
縁雫期間を彩るご縁アイテム「ご縁傘モニュメント」が今年も登場!
カラフルな短冊に願いを事や日頃の感謝を書いて飾ってみませんか?
短冊は期間終了後、松江神社にて祈祷します。

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





MYSTERY NIGHT TOUR 2025 稲川淳二の怪談ナイト

さんいんパル
0

993年から始まり、ひと夏も立ち止まることなく33年間連続公演となる夏の風物詩「怪談ナイト」。
恐怖と感動の伝道師・稲川淳二が織りなす唯一無二の怪談の世界をご堪能ください。

《プレイガイド 5月17日販売開始》
安来市総合文化ホールアルテピア、イープラス、ローソンチケット、チケットぴあ
※未就学児入場不可

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





里帰り!国宝青銅器-埋納の地へ-

さんいんパル
0

私たち里帰りします!実家の荒神谷でお会いしましょう!
今から40年前に、荒神谷遺跡で大量の弥生青銅器(銅剣358本・銅鐸6個・銅矛16本)が発見されました。
だれがどんな目的で埋めたのか、どこで作られたのかなど、今も調査・研究が続けられています。
このたび荒神谷博物館において、発見された青銅器を里帰り展示します。いま一度、発見当時の感動を間近で味わってみませんか。

※休館日/火曜日(祝日の場合は直後の平日)、年末年始

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





昭和100年!ジャズバンドがやってくる!

さんいんパル
0

無声映画と童謡とジャズ歌謡
昭和初期に流行したジャズ童謡や童話唱歌「茶目子の一日」、アニメ無声映画「太郎さんの汽車」の弁士付き上映のほか、1930~40年代のジャズや歌謡曲をお届けする豪華ステージ。

※定員150名 要申込(WEBまたは電話にて)

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





とことん!昆虫展

さんいんパル
0

昆虫のふしぎな世界をとことん!楽しもう♪
世界から100万種以上が知られている昆虫は、その美しい色や不思議な形から多くの人々の関心を集めてきました。
本企画展では、大型模型やハイスピードカメラによる高精細映像を通して昆虫のおもしろさを体感していただくとともに、日本や世界各地の昆虫標本、さらには生きた昆虫の生体展示を通して、その多様性や魅力を紹介します。

※休館日/7月14日・22日・28日、8月4日・18日・25日、9月1日・8日

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





米子城オレンジロード guider tour

さんいんパル
0

年に2度のシーズンに拝めることができる神秘的な光景!
絶景日本一に選ばれた米子城の中でも、お勧めのシーズンがオレンジロードです。
専門ガイドから米子城の魅力・見どころを聞きながら、米子城に登り、絶景の夕日オレンジロードを拝みませんか?
天守で飲み物をサービスし、絶景を堪能していただきます。
《開催日》
5月9日・16日・23日、7月25日、8月1日・8日

※要予約:開催日の3日前まで

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





イ・ヒョク ピアノリサイタル

さんいんパル
0

韓国の若き俊英が奏でるショパンの世界

《プレイガイド》
米子市公会堂・米子市文化ホール・島根県民会館・米子市淀江文化センター・アルテプラザ・エースパック未来中心・とりぎん文化会館 ほか
※未就学前のお子様の入場は、ご遠慮ください。

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





<前のページ 2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12

山陰の仲間たち

陶山税理士事務所

山陰のイベント情報

山陰PALネット

補聴器の店YONAGO

珈琲屋吹野


閲覧回数ベスト30