イベント投稿記事の作成(ここをクリックしてください。)

◇コロナ禍の感染状況によりイベント内容の変更や中止・延期となる場合があります。

各イベント会場にご確認のうえお出かけください。◇



特別展・緑水湖畔 文芸の小径碑を書く

さんいんパル
0

書道展ではありますが、通常の展覧会とは違い、碑文をもとに多面的な見どころのある愉快な展示となりました。
これにより、ダム湖周辺の散策を楽しむ「文芸の小径」が再認識され、水と緑に囲まれたダム湖周辺の花鳥諷詠の世界を楽しむ「文化香る」地域を願った先人の志が顕彰されることを期待しています。
春の息吹を体感し、緑水湖畔に咲き競う桜の季節の中で、文芸の小径碑文をご鑑賞いただければ幸いです。

※休館日/火曜日

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





くらはくコレクション

さんいんパル
0

いいもの ♥ 見つかるかも
倉吉博物館は1974年5月24日、打吹公園の椿の平の東側に開館しました。
倉吉郷土館の資料を引継ぎ、美術、考古、民俗、自然部門から成る総合博物館です。
開館から50 年の月日のなかで、多種多様な資料を所蔵してきました。今展では、所蔵品のなかから選りすぐりを「くらはくコレクション」として紹介します。
会期中は毎週イベントを開催しています。

※休館日/4月7日・14日・21日、5月7日・12日・19日

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





企画展 松江の名工 小林如泥 その技、神の如し

さんいんパル
0

松江不昧公も唸らせた指物師
小林如泥は、松江藩松平家7代藩主松平治郷(号不昧)に仕えた指物師(木工細工の職人)で、透かし彫りや厚材の扱いに優れ、煙草盆や茶箱、建造物なども手がけました。
「その技、神の如し」とたたえられた技は、後世の作り手に影響を与えました。
本展では、如泥の作品と如泥に影響を受けた人々の作品を通して、松江が誇る木工文化のすばらしさを改めてご紹介します。

※休館日/月曜日(祝日の場合は翌平日、4月28日は開館)

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





春季企画展 HUNT! 狩りの考古学

さんいんパル
0

狩る者、狩られる者。
古代の狩猟道具や技術を通じて、人類の営みを探る企画展です。
講演会や展示解説も実施され、考古学の視点から狩猟文化を学べます。

※休館日/火曜日(祝日は開館、翌水曜日休館)

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





大山わんちゃんマルシェ

さんいんパル
0

わんちゃん関連の素敵な店舗の出店はもちろん、必ず当たる超豪華!くじ引きが開催されます♪
その他にも、キッチンカーやイペットと防災体験会、ステッカーが貰えるスタンプラリーなど面白い催しが盛りだくさん!!
すでにわんちゃんを飼っているかたやこれから飼ってみたいかた、マルシェに興味があるかたなど、様々なかたがたに楽しんでいただけるイベントになっています!!
ぜひ皆さまご参加をよろしくお願いいたします!!

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





企画展 郷土の作家たち2025 山本隆博 絵画展

さんいんパル
0

Aging Painting ~経年変化する絵画~
1984年大栄町に生まれた山本隆博は、高校卒業後スペインでリアリズム絵画を学び、その後シンガポールやニューヨーク等に拠点を置き制作活動を展開しました。
彼の制作する写真と見紛うほどの超リアルな絵画作品は、国内外で高い評価を受けています。
山本にとって郷里での初の作品展となる本展では、近作も含めこれまで制作した作品の中から自選して展覧します。

※休館日/4月14日・21日・28日・30日、5月7日・12日

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





ダンボール遊園地2025 恐竜ワールド

さんいんパル
0

みんな大好きダンボール遊園地がパワーアップして登場!
迫力満点の恐竜の世界へタイムスリップしよう!
エコで身近な素材ダンボールがすべり台や乗り物などさまざまな遊具に大変身。
今回のダンボール遊園地は「恐竜ワールド」がテーマ。
天候に左右されず、小さなお子様たちにたっぷりと楽しんでいただけます。
会期中は親子で楽しめるダンボール工作コーナー、こども縁日など様々な催しもあります。

※休館日/第2水曜日

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





<前のページ 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

山陰の仲間たち

陶山税理士事務所

山陰のイベント情報

山陰PALネット

補聴器の店YONAGO

珈琲屋吹野


閲覧回数ベスト30