11月の最近の記事

フラワーイルミネーション2023

さんいんパル
0

~Memory 自然と光のハーモニー~
日本最大級のフラワーパークを舞台に100万球の光がきらめくイルミネーションを、全エリアでデザインを変えて今年も開催!
昨年好評だった米子工業高等専門学校と共同制作のイルミネーションが今年も登場!
AI技術を取り入れた体験型イルミネーションでさらにパワーアップ。
その他、趣向を凝らした見どころがいっぱいです!
週末を中心に花火も打ち上がる!

※休園日/12月5日・12日・19日

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





境港発掘展 佐々木謙先生と遺跡

海とくらしの史料館
0

11/25(土)~12/14(木)

1階企画展示室

境港に海底遺跡がある。それを知ったとき気持ちが昂りました。海くら館長 
境港は砂地だから遺跡がない。そんなことを聞いたことがありませんか?
この展示はそんなふうに言われる遺跡についての展示です。60ある遺跡の中から、北灘遺跡・西灘遺跡・海底遺跡・御立山遺跡の遺物を展示します。
また、これらの発掘に携わったすごい歴史研究家の佐々木憲先生を紹介します。

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





池田家墓所ライトアップ

さんいんパル
0

鳥取初代藩主池田光仲を含め歴代藩主11代とその夫人、東館・西館などの分家の当主等の78基の墓碑とその周辺には260基を越える燈籠が並んでいます。
この墓所は、わが国を代表する大名家墓所として、国の史跡にも指定されています。
紅葉の素晴らしいこの時期に、昼間の鮮やかな紅葉の様子とはまた違った表情を見せる、池田家墓所のライトアップにぜひお越しください。

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





由志園夜間鑑賞会

さんいんパル
0

広さ4万平方メートル以上およぶ山陰最大級の池泉回遊式日本庭園。
秋の園内は紅葉であふれ、300本以上のイロハモミジやドウダンツツジなども。
水鏡に映り込む逆さ紅葉も美しく心を引きつける。
日中はもちろん、ライトアップされた夜の紅葉はさらに美しく庭を彩ります。

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





木地師のしごと展

さんいんパル
0

木地師とはろくろを用いて椀や盆等の木工品を加工、製造する職人のことです。
藤本かおりさんは鳥取市生まれ。河原町に工房を設立し丁寧にものづくりすることを大切に、木地から塗りまでを一貫して行っている。
また山の木の面白さや大切さを広く伝える活動も行っている。

※休館日/第3火曜日

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





彩展 創立45周年記念

さんいんパル
0

1977年、鳥取市在住の若者5人が気楽に絵を楽しもうと立ち上げた絵画グループ「彩」が誕生して45周年。
健康でいつまでも楽しんで絵を描き続けたいと日々活動しています。
会員の油絵等10号~120号作品約42点を展示。

※休館日/火曜日(祝日開館、翌日休館)

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





ラーニング/シェアリング-共有から未来は開くか?

さんいんパル
0

令和5年度鳥取県立博物館企画展 ミュージアムとの創造的対話04 第4回目の今回は、「ラーニング/学ぶこと」と「シェアリング/共有すること」をテーマに、同時代を生きるアーティストの作品を通じて、従来の美術教育にはとどまらない「第3の学びの場」としてのミュージアムの可能性について考察します。

本展に参加する3人/組の作家たちは、参加型の展示やワークショップ、プロジェクトなど、体験やコミュニケーションを通して人と人、アートと社会との関係性に問いを投げかけ、学びと共有の現場を作り出します。

※休館日/12月11日

※鳥取県内のマクドナルドでは高山明作品のみ各店舗の営業時間内に体験できます。

《プレイガイド》 鳥取県立博物館、とりぎん文化会館、倉吉博物館、倉吉未来中心、米子市美術館、米子コンベンションセンター ほか

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





今月のイベント

山陰の仲間たち

陶山税理士事務所

山陰のイベント情報

山陰PALネット

MICHIエテルナビューティ

補聴器の店YONAGO

珈琲屋吹野