-若沖からウォーホル、リヒターへ-
鳥取の芸術、世界の芸術 ❝何がリアルか❞ をめぐる、美術家たちの挑戦の軌跡。
鳥取県立美術館の開館にあたって、当館のコレクションを日本各地の美術館、関係施設から借り受けた名品の数々とともに展示することによって、もう一度コレクションの骨格を確認するとともに、これからの美術館の未来を見通す機会としたいと願っています。
「リアル」という視点を得て一新される美術という営みの奥行きを皆様の眼でお確かめください。
※休館日/月曜日(3月31日、4月28日、5月5日は開館)
※5月3日、6月14日は午後9時まで開館
●開催場所: 倉吉市駄経寺 鳥取県立博物館
●開催年月日: 令和7年3月30日~6月15日
●開催時間: 午前9時~午後5時
●参加費用: 一般1600円、学生1000円、高校生500円、小中学生300円
●お問い合わせ先: 0858-24-5442(鳥取県立美術館)