4月: 2025年3月アーカイブ

智頭写真クラブ写真展 智頭の祭り

さんいんパル
0

賑わいを取り戻した智頭の祭りたち。
復活した祭りや、以前開催された祭り、新たに生まれた祭りなど・・・
智頭の祭りの美しさと熱量を感じてください。

※休館日/水曜日(祝日の場合は翌日)

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





吉岡孝子 和裁作品展

さんいんパル
0

岩美町在住の吉岡孝子氏による和裁作品展を開催いたします。
着物をリメイクして作られたミニ着物や和風ブローチ、人形やお手玉等…着物の美しさを活かしながらも、日常に取り入れやすい作品の数々が並びます。
作品を通して、吉岡氏の着物とともに歩んできた人生を感じてください 。

※休館日/水曜日(祝日の場合は翌日)

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





花井健太・友田恵梨子二人展 作ること 描くこと

さんいんパル
0

鳥取市河原町在住の陶芸家である花井氏と、日本画家である友田氏の二人展を開催いたします。
花井氏は、岩肌の苔むした緑から着想を得た釉「苔玄釉」をはじめ、自然を感じさせる色や造形を得意とします。
友田氏は、鳥取県産の因州手漉椿紙を用い、繊細に描く花鳥を得意とします。
それそれが写しとる自然の世界の融合をお楽しみください。

※休館日/水曜日(祝日の場合は翌日)

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





グラフィックデザイナー 山本公司の世界展

さんいんパル
0

田部美術館は開館からまもなく半世紀を迎えます。
40回にわたり開催した田部美術館大賞「茶の湯の造形展」のポスターを担当したグラフィックデザイナー山本公司の足跡を辿ります。
当館の企画展ポスターで同氏によるものも合わせて展示します。
同時開催は四季の茶道具「春の息吹」、館蔵名碗20選もご覧頂けます。

※休館日/月曜日

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





植田正治 砂と空と海と

さんいんパル
0

植田の写真に頻繁に登場する砂浜や砂丘でのイメージを中心に、砂丘以外での空や海の表現に着目し、初期から晩年までさまざまな作品を紹介します。
時代や表現意図も異なる作品を通して、植田の写真における天然のスタジオ、巨大なホリゾントの役割をあらためて感じていただけることでしょう。

※休館日/火曜日(4月30日は開館)

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





<前のページ 1  2  3  4  5

山陰の仲間たち

陶山税理士事務所

山陰のイベント情報

山陰PALネット

補聴器の店YONAGO

珈琲屋吹野


閲覧回数ベスト30