3月: 2024年11月アーカイブ

八犬伝ゆかりの町倉吉キャンペーン

さんいんパル
0

滝沢馬琴作の「南総里見八犬伝」の題材となったのが現在の千葉県南部・安房国を治めていた里見氏ですが、最後の当主・忠義は伯耆国倉吉で最期を迎えました。
今も倉吉の大岳院に残る忠義の墓の周りには殉死した8人の家臣が葬られ、それぞれの戒名には「賢」の文字が刻まれ、「八賢士」と讃えられました。
「南総里見八犬伝」はその後、さまざまな作品の題材ともなりましたが、その物語の中心にいた「八犬士」は本来は「八賢士」だったのかもしれません。
今も忠義主従の足跡が残る倉吉を歩いてみませんか?
・映画「八犬伝」オリジナルグッズプレゼント! 11月末まで
 白壁土蔵群観光案内所にて簡単なアンケートに回答

・浮世絵重ね捺しスタンプラリー
 版画のようにそれぞれ色が違うスタンプを捺すと、色鮮やかな浮世絵が完成!

・特製コースタープレゼント!
 キャンペーン参加店舗にて飲食や物品購入などをいただいた方へ

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





1

山陰の仲間たち

陶山税理士事務所

山陰のイベント情報

山陰PALネット

補聴器の店YONAGO

珈琲屋吹野