7/19(土)~9/1(月)
*夏休み期間中 無休
9:30~17:00(最終受付16:30)
天気予報を見ると今日の天気がわかります。
では、天気はどのように観測され私たちに届けられているのでしょう?
気象衛星ひまわりや天気についてパネルとクイズで学びましょう!天気予報が楽しくなってしまう企画。
空気デッポウで遊んだり、講演を聞いたり、ロケットの打ち上げみたりできるよ。
【期間中展示】
ひまわり8号模型
(気象衛星センター収蔵)
【講演】
7/20(日)14時
鳥取地方気象台
「鳥取県と境港の気象」
8/31(日)14時
鳥取県水産試験場
「水温が変わると獲れる魚の種類も変わる?」
【タッチプール】
7/27(日)9:30~
アメリカザリガニ
(条件付特定外来生物)
提供:島根県立宍道湖自然館ゴビウス

●開催場所: 海とくらしの史料館
●開催年月日: 令和7年7月19日~令和7年9月1日
●開催時間: 9:30~16:30
●参加費用: 入館料 大人410円 小人100円
●お問い合わせ先: 海とくらしの史料館
●URL: http://www.umikura.com