10月の最近の記事

よなぶん万博 in よどえ

さんいんパル
0

米子市文化財団フェスティバル2025
第10回目のフェスとなる今回は、旧米子市と旧淀江町の合併により誕生した新米子市発足20周年を記念し、初めて「米子市淀江文化センター」が会場となります。
ステージイベントは、地元出身のソプラノ松原愛実さんによるソロコンサート、淀江中学校吹奏楽部演奏会、上淀廃寺と大山にまつわる歴史トークショーの3本立て。
特設ブースは、けん玉体験をはじめ、ハニワのお面、石包丁、タイムカプセル、ハロウィン飾り、マジック絵本などものづくりのワークショップ、恒例の米子城VR体験など盛りだくさん。
さらに今回は、大阪万博が開催された1970年頃の米子の風景へタイムトラベルできる写真展もご覧いただけます。
子どもから大人まで、文化を遊んで楽しめる「よなぶんフェス」にぜひご来場ください!

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





愛でたい♡ぬいぐるみ

さんいんパル
0

とりもちうずらさんが作る、家電から日用品までのぬいぐるみ部屋と国内外の作品展をはじめ、絵本「こんとあき」の陶板原画展&フォトブースなど期間中にはさまざまなイベントを開催します。
※休館日/10月15日

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





大カプコン展-世界を魅了するゲームクリエイション

さんいんパル
0

家庭用ゲーム機の登場から約半世紀 ̶ ドット絵から始まった「ビデオゲーム」は、いまや映画と肩を並べるような美しい映像によって多くの新しい世界を生み出しています。
1983年の創業から世界的ゲームソフトメーカーに成長した現在まで、その本社を大阪に置くカプコンは、数多くのタイトルを開発し、世界の人々を魅了してきました。
本展では開発者たちの「手」による企画書や原画、ポスターやパッケージなどのグラフィックワーク、体験型コンテンツ、最新技術など、ゲーム誕生の壮大なプロセスとそこに関わるクリエイターたちの想像力と実現力を惜しみなく展覧会という場に投入し、日本が誇るゲーム文化をあらためて捉えなおす機会を創出します。
※休館日/10月20日・27日、11月4日・10日・17日・25日、12月1日

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





陸上自衛隊出雲駐屯地 創立72周年記念行事

さんいんパル
0

10月11日にくにびき中央通りを市中パレード!12日にはオープンキャンプが開催されます。
野外ステージ、子ども広場、体験試乗の他に自衛隊に興味のある中学生~32歳限定で陸自体験ツアーもあります。
体験したい人は広報室に申し込んでね。
前日の10日にはイオモール出雲で第13音楽隊のミニコンサートが開催されます。

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





松江水燈路 2025

さんいんパル
0

水の都の燈路
松江水燈路は、国宝松江城をライトアップする光のイベントです。
城下町松江ならではの光と影が織りなす幻想的な風景を楽しむことができます。
国宝松江城を無数の行燈や多彩な灯りのオブジェが照らし出します。
開催日:9月27日・28日、10月4日・5日・11日・12日・13日・18日・19日

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





The 花鳥画-日本美術といきものたち-

さんいんパル
0

めでたし うるわし ときにいさまし!?
なぜ人は”いきもの”に惹かれるのでしょう。
アートの歴史は、動物や植物の形を象ることに始まります。
やがて中国で「花鳥画」という絵画ジャンルが生まれ、日本ではこの言葉が動植物全般を主題とする絵画・工芸作品の総称として使われるようになりました。
本展覧会では江戸時代を中心とした多彩な花鳥画作品を一堂に展示し、日本美術における動植物を主題とするアートの諸相とその魅力についてご紹介します。
※休館日/月曜日(10月13日、11月3日・24日は開館)、10月14日、11月4日・5日

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





古澤順子 染織展 波を織る

さんいんパル
0

鳥取県智頭町 初開催!
この度、倉吉市在住の古澤順子氏による染織作品展を開催いたします。
古澤氏は鳥取県赤崎で生まれ育ち、幼少期から鳥取の海の美しさや壮大さに触れてきました。
海は穏やかな波もあれば激しい波もあります。
まさに、古澤氏の人生そのものです。
大きな染織作品からお洋服まで、様々な作品をお楽しみいただけます。
ぜひ、山深い智頭町から古澤氏が表現する ”鳥取の海の波” とその”人生”を感じてください。
※休館日/水曜日(祝日の場合は翌日)

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





今月のイベント

山陰の仲間たち

陶山税理士事務所

山陰のイベント情報

山陰PALネット

補聴器の店YONAGO

珈琲屋吹野


閲覧回数ベスト30