とっとりの藩と城 歴史・自然史・美術工芸
開催年月日: 令和7年11月13日~令和8年1月4日
新たなスタートを切る当館では、旧美術展示室を模様替えし、新たに鳥取の歴史・自然を象徴し、当施設が立地...
続きを読む
--------------------------
WINTER NIGHT FESTIVAL 2025
開催年月日: 令和7年12月13日からの土日、29日・30日
ウインターナイトフェスティバル 2025 国内最大級の屋内ガーデンで開催される、花と鳥と光のイベント...
続きを読む
--------------------------
山陰いいものマルシェ in 松江
開催年月日: 令和7年11月22日
選りすぐりの特産品が大集合! 地元の特産品や人気グルメ、手作り雑貨など、山陰ならではの魅力が詰まった...
続きを読む
--------------------------
小泉八雲と怪談 闇夜のミステリーツアー
開催年月日: 令和7年11月15日、12月12日
きこえてはならぬものをきいてしまう、夜 明治の文豪・小泉八雲の幻想的な怪談をもとに、夜の松江を舞台に...
続きを読む
--------------------------
ライティング月照寺 夜に描くKWAIDANと灯り
開催年月日: 令和7年11月8日~12月14日
松江藩主の菩提寺として、またアジサイ寺として親しまれる国の史跡・月照寺を、光の演出で新たに彩ります。...
続きを読む
--------------------------
真菰香るしめ縄リース展 とわに清く、
開催年月日: 令和7年12月6日~令和8年1月12日
岩美町の特産品である真菰藁(まこもわら)を使用した正月飾りや花雑貨の展示を行います。 真菰しめ縄リー...
続きを読む
--------------------------
フラワーイルミネーション2025
開催年月日: 令和7年11月14日~令和8年1月12日
今回の花回廊は「Discovery」 日本最大級のフラワーパークを舞台に100万球の光がきらめくイル...
続きを読む
--------------------------
砂の美術館 特別企画 砂像×プロジェクションマッピング
開催年月日: 令和7年11月22日~12月7日
今年のプロジェクションマッピングのテーマは「日本の美・四季」。 いのち芽吹く春、にぎやかな夏の夜、錦...
続きを読む
--------------------------
金剛山清徳寺紅葉まつり2025
開催年月日: 令和7年11月15日~24日
清徳寺は紅葉の名所としても人気が高く、毎年11月には秋季大祭として「紅葉まつり」が開催されます。 秘...
続きを読む
--------------------------
MACHINAKA CRYSTAL~マチナカクリスタル~
開催年月日: 令和7年12月5日~令和8年1月18日
毎年恒例となった米子市公会堂のイルミネーション「マチナカクリスタル」。 米子南高等学校の生徒が企画、...
続きを読む
--------------------------