12月: 2025年10月アーカイブ

Bigship Art Cruise~ブラスとピアノのジャズナイト~

さんいんパル
0

トランペット・トロンボーン・ピアノのジャズトリオが贈るクリスマスのひとときを、ドリンク&スイーツとともにお楽しみください♪
《出演》
トランペット/筒井奏子
トロンボーン/西山友望
ピアノ/片桐一篤
《プレイガイド》
米子コンベンションセンター、米子市文化ホール、米子市公会堂、米子市淀江文化センター、アルテプラザ
※全席自由・ワンドリンク&スイーツ付
※未就学児入場不可

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





ぼうけん!植物展

さんいんパル
0

今からおよそ4億7000万年前、現在の苔のような最初の植物がはじめて大地に姿を現しました。
アートの世界でも“植物”は、魅力的な題材のひとつとして多くの作家たちの創作意欲をかき立てています。
本展は、“植物” をめぐるストーリーを多様な現代美術という手法で紡ぎ出します。
木の葉の擦りだし、草花の染色、緻密に描かれたペン画の森、布とボタンでつくり上げる増殖型作品、メディアアートで表現する花の一生…。
“植物” をテーマとする様々な作品を通して、アートと人々をつなぐ展覧会です。
※休館日/月曜日(10月13日、11月3日・24日、1月12日は開館)、10月14日、11月4日・25日、年末年始12月29日~1月2日

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





とっとりのお宝おひろめ

さんいんパル
0

~鳥取県指定文化財展~
令和6年度に指定、選定が決まった7件の文化財と関連資料を大公開します!
※休館日/11月10日・17日・25日、12月1日・8日・15日

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





からくり時計の世界

さんいんパル
0

わらべ館のシンボルとして、平成7年7月7日の開館と同時に動きはじめたからくり時計は、30年を経た今も、毎日訪れる人々を楽しませています。
本展では、家庭向けのからくり時計から、高さ3メートルに及ぶ大型の作品までを展示します。
さらに、制作者や全国に存在する様々なからくり時計の紹介を通じて、からくり時計の魅力に迫ります。
※休館日/11月19日

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





マツオヒロミ展 レトロモダンファンタジア

さんいんパル
0

島根県松江市出身のマツオヒロミさんは、レトロモダンな世界を美麗に描いて人気のイラストレーターです。
本展では、架空の百貨店“三紅百貨店”を舞台にした『百貨店ワルツ』、創刊100周年の空想の老舗ファッション誌“RONDO”を巡る『マガジンロンド』、ランジェリーをテーマにした『マイ ガーランド』など、見る人を魅了してやまない独自の作品世界を余すことなく紹介します。
※休館日/火曜日、年末年始(12月29日~1月3日)

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





New World Order スプレーアーティスト Yu-ji個展

さんいんパル
0

仁摩サンドミュージアムでは秋の企画展として「New World Order スプレーアーティスト Yu-ji個展」を開催します。
Yu-jiさんは、2020年ごろYouTube上で海外のスプレーアートパフォーマンスを見たことがきっかけで関西を中心に活動するスプレーアーティスト。
作品は市販のカラースプレーを駆使し宇宙空間や幻想風景等をグラフィックデザイナーの経歴を活かしつつグラデーションで彩ながら直感的に視覚化、具現化したものです。
今回の企画展では4つのカテゴリに62点を展示します。
※休館日/水曜日(祝日の場合は翌平日)

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





怪談メニューフェア開催!

さんいんパル
0

カラコロフードホールpresents
小泉八雲とセツが愛した「怪談」をイメージしたメニューフェアを開催!
各テナントが工夫をこらし、怪談をイメージしたメニューを楽しむことができます。
見た目にインパクトのあるものや可愛らしいものまで、見て楽しみ、食べて美味しいメニューが盛りだくさんです。
全店舗巡ってみてください!

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





今月のイベント

山陰の仲間たち

陶山税理士事務所

山陰のイベント情報

山陰PALネット

補聴器の店YONAGO

珈琲屋吹野