5月: 2025年2月アーカイブ

京都の日本画-京都市立芸術大学芸術資料館所蔵-

さんいんパル
0

出雲初公開!
日本画界の巨匠たちの名品集う!
土田麦僊、村上華岳、小野竹喬ら近代日本画界の巨匠たちによる卒業制作を中心に、幸野楳嶺、菊池芳文、竹内栖鳳といった名だたる大家たちが教員として残した名作や教材として使用された作品など学校の歴史をあわせて紹介します。
・前期:3月15日~4月13日
・後期:4月15日~5月11日

※休館日/月曜日(5月5日は開館)

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





ユネスコ無形文化遺産 佐陀神能特別公開

さんいんパル
0

現代に継承される出雲神楽
「佐陀神能」とは佐太神社の祭礼の中でも重儀とされる「御座替祭」 に合わせて執り行われる三つの神事舞の総称です。
「出雲流神楽の源流」とも言われ、全国の里神楽に影響を与えたといわれています。
この「佐陀神能」を2回に分け特別に公開します。
本場の出雲流神楽に触れてみませんか ?

※要予約:お電話にてご希望の日をご予約ください。
 募集人数:各100名
 予約締切:個人の場合実施日の前日午後4時まで、団体は実施日の7日前まで

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





さくらももこ展

さんいんパル
0

この度、まんが家、エッセイスト、作詞家、脚本家といくつもの顔を持ち、新しいキャラクターやエッセイを次々と生み出し続けた稀代のアーティスト、さくらももこ先生の展覧会を開催いたします。
“描く”ことと“書く”ことを楽しみつくし多忙を極める一方、季節のうつろいや小さな日常をこよなく愛したさくらももこ先生。
その全魅力をあますことなくお届けする展覧会となっています。
いまもなお輝き続ける、その感性に迫る展覧会に、是非お越しください。

《プレイガイド 3月3日発売開始》
米子市美術館、ローソンチケット、セブンチケット ほか

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





観察!発見!生きものみっけた!

さんいんパル
0

じっくり、よ~く観察してみよう!
見た目がにている生きもの、なにかにまぎれている生きもの。
かくれ上手な生きものをさがしてみてね。

※休館日/火曜日(祝日の場合は翌平日)

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





1

山陰の仲間たち

陶山税理士事務所

山陰のイベント情報

山陰PALネット

補聴器の店YONAGO

珈琲屋吹野